<プチセミナー>夏の養生法

暑いですね。
30℃前後の日々が続いています。
これから夏本番になったら
いったい何℃になるのか…。

そんな「夏本番」に向けて
プチセミナーを開催しました。

【夏の養生法】というテーマで
講師からお話をしてもらいました。

漠然としたことではなく
なぜ体に塩分が必要なのか?
また塩分を摂った時に
バランスを取るために
何が必要なのか?

人体のメカニズムを知ると
「なるほど~!」
と納得♪

陰陽五行説では
「心の季節」から「脾の季節」に
入ろうかというところ。
※今年は7月19日~8月7日までの間

陰陽五行説では暑さに弱い又はダメージを
受けやすいのが消化器官系と言われています。

これからの季節
ちょっと消化器官系を意識した
生活習慣(食質も含む)を
心掛けたいですね!